先週急に思い立って、七五三の写真の予約をしました。この写真↑は娘が3歳の時の写真です。イヤイヤ期真っ只中の長男。笑
今年長女は7歳、長男5歳なので何年も前から、この年は家族写真撮ろう!と意気込んでいました。
それなのにすっかり忘れていて、先週から急に焦ってお客様に七五三のオススメ教えてくださいー!と聞いています。
その結果、自分がそもそも七五三がなにかもわかってないことに気がつきました。
七五三の写真を撮るというのは、神社にお参りに行っているところを撮るか、スタジオなどで撮るかがあるんですね。
お客様に母親も着物を着た方がいいとアドバイスをいただきました。
そのお客様はもう着物なんてなかなか着る機会もないかもしれないから来ておけばよかったと後悔しているそうです。
それで私も着物を着ようと決めたのですが、自分が着物で一才児と着物を着ている子ども2人連れで神社とか絶対無理!と思って、スタジオで前撮りをすることにしました。
そこで悩むのが着物。
うちに着物がいくつかあるのですが、母に聞いたら格式を気にするならこれがあるよと見せてもらった着物が2着とも、すごく大人っぽくて…
ザ!フォーマル!って感じでそんなに『着たい!』って感じではない。

格がだいぶ下がって、本来七五三には相応しくないと思われるけど私が来たいなと思ってるのはこれ↓

悩むなぁ…
そしてこれを機に自分メンテナンスもすることに!
とりあえず来週歯のホワイトニングを予約しました。
あとまつげと髪の毛の予約もせねば…!
そういうのは楽しいですよね!ルンルンしてきたー!
コメント